-
CEO
永井 元治 Genji Nagai
米系戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにて、大手通信キャリアの戦略立案・投資ファンドのデューデリジェンス・商社のM&A案件などに従事。その後FLUXを共同創業。
慶應義塾大学法学部法律学科卒 -
CBDO
平田 慎乃輔 Shinnosuke Hirata
カカクコムにおいて、データ分析・マーケティング・広告収益化などに従事。食べログ・価格.com等の大型媒体の収益を統括。その後FLUXを共同創業。
立教大学理学部卒 -
CTO
Edwin Li Edwin Li
英ケンブリッジ大学コンピューターサイエンス学部中退
東京工業大学工学部卒(アルゴリズム、機械学習、深層学習専攻)
中国英語翻訳者資格最年少記録保持者
W3C正会員、Advisory Committee Representative
ACM Professional Member(会員ID:5061341) -
COO
布施 元大郎 Gentaro Fuse
三菱商事にて、衣料品の原料調達・及び最大手衣料品メーカーのサプライチェーンを担当。その後自身での起業を経てFLUXに参画。
慶應義塾大学法学部政治学科卒 -
CRO
齊藤 郁馬 Ikuma Saito
デジタルマーケティング企業において、新規事業開発及び広告営業に従事。
その後Speeeにて大手自動車メーカー等を中心にデータドリブンマーケティングに従事した後、FLUXに参画。 -
SVPoE
中川 晃 Koh Nakagawa
ヘルスケアスタートアップの創業に携わり、その後フリーランスエンジニアとして活動。
インシュランステックスタートアップにてフロントエンドエンジニアマネージャーを経験後、FLUXに参画。 -
SVPoA
三浦 龍ニ Ryuji Miura
公認会計士
有限責任あずさ監査法人にて上場企業監査及び公会計監査、会計アドバイザリー業務に従事。その後、ケップル会計事務所に転職し、株式会社ケップルコンサルティング、税理士法人ケップルの代表に就任。その後、辻本郷税理士法人に事業譲渡を行い、2021年4月よりFLUXに参画。
早稲田大学大学院会計研究科修了 -
監査役
金子 良祐 Ryosuke Kaneko
公認会計士
EY新日本有限責任監査法人にて大手IT企業及び上場準備会社を担当。その後、国内独立系PEファンドで投資先管理及び投資先支援に従事。2021年10月よりFLUXに参画。
東北大学大学院経済学研究科修了 -
社外取締役
倉林 陽 Akira Kurabayashi
富士通株式会社及び三井物産株式会社にて日米でのベンチャーキャピタル業務を担当後、Globespan Capital Partners及びSalesforce Venturesの日本代表を歴任。2015年3月よりDNX Venturesに参画し、現在マネージングパートナー兼日本代表を務める。同志社大学博士(学術)、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営大学院修了。
-
社外取締役
福井 俊平 Shumpei Fukui
NTT Dataにて法人企画営業を担当後、起業・会社経営を経て、2013年よりArchetype Venturesの立ち上げを行う。Managing PartnerとしてB2B Tech特化型のファンドの組成・運営を通して累計40社以上の投資支援を実施。Pepperdine University Graziadio Business School(Entrepreneurship専攻)修了。
Recruit
私たちFLUXは一緒に働く
メンバーを探しています。
私たちが目指すのは、個人の成長と、会社の成長がアラインするような組織です。カルチャー・バリューマッチを最も大切にした上で、一緒に働くメンバーを探しています。FLUXにご興味を持っていただけた方は、ぜひ採用ページをご覧ください。
採用について