ニュース

2023年12月8日開催の「ATS Tokyo 2023」にCBDO平田が登壇します

2023年12月8日(金)に開催される「ATS Tokyo 2023」にて実施されるセッション「ピンチをチャンスに。最新テクノロジーで広告主が『買いたくなる』メディアに」に取締役CBDOの平田 慎乃輔が登壇します。

パブリッシャーが置かれている外部環境・内部環境を紐解きながら、最新テクノロジーを通じて広告主が「買いたくなる」メディア、つまり「売れる」メディアの実現についてのディスカッションを行います。

またFLUXでは日本のプログラマティック・マーケティング、広告業界のトレンドと成長性、日本と海外における将来的な市場発展にフォーカスしたイベントであり、6年ぶりに開催されるATS Tokyo 2023に協賛しています。

当日はブースの出展も行い、FLUXが提供するパブリッシャー向けに広告収益最大化・運用工数削減を実現するサービスや広告主向けの顧客獲得最大化サービスを紹介いたします。ご来場の際は、ぜひFLUXブースにもお立ち寄りください。

セッションについて

テーマ:ピンチをチャンスに。最新テクノロジーで広告主が「買いたくなる」メディアに
開催時刻:2023年12月8日(金)14:25〜14:55

登壇者
木下 英明氏(株式会社フジテレビジョン ニュース総局 総合報道戦略局 マルチメディア推進部)
柴田 裕紀氏(ソニーマーケティング株式会社 カスタマーマーケティング部門マーケティングコミュニケーション部 メディア企画管理課 統括課長)
平田 慎乃輔(株式会社FLUX 取締役CBDO)
野下 智之氏(ExchangeWire JAPAN 編集長)

ATS Tokyo 2023 開催概要

「Ad Trading Summit (ATS) Tokyo」は国内外のアドテク最新動向をお届けするExchangeWire主催のグローバルイベントです。6年ぶりの開催となる今回は「プログラマテック・トレーディング(広告取引の自動化)」や「データドリブンな広告・マーケティング」に焦点を絞り、デジタルメディアとマーケティング業界の有識者が一堂に会し、基調講演・パネル・インタビューを通し議論を行う10以上のセッションを開催します。

開催日程:2023年12月8日(金)9:00〜19:00
会場:東京ドームホテル
参加費用:有料(チケットの種別によって料金が異なります)
主催:ExchangeWire
特設サイト:https://events.exchangewire.com/ATSTokyo2023#/

株式会社FLUXについて

株式会社FLUXは「テクノロジーをカンタンに。経済価値を最大化する。」をミッションに掲げ、AI技術を開発スキルや知識がなくても簡単にビジネス活用できるノーコードAIプラットフォームの「FLUX AI」を開発しているスタートアップです。

所在地:東京都渋谷区渋谷3-1-1 PMO渋谷Ⅱ 9F
代表者:代表取締役CEO 永井元治
設立日:2018年5月

お問い合わせ Contact

AIトランスフォーメーションを
共に推進します

FLUXは事業変革支援、採用支援、
マーケティング支援など、
AI時代における企業の戦略パートナーとして
AIトランスフォーメーションを共に推進します。
どのようなビジネス課題でも、
お気軽にご相談ください。

採用情報 Career

AI時代のビジネスの
在り方を
共に創造する
プロフェッショナルへ

FLUXはAI時代に、これまでの枠を超えた新しいビジネスの形を創造します。
常に変化しながら成長し続ける環境で、共に未踏の領域に挑戦し、
ビジネスの未来を切り拓く役割を担うプロフェッショナルを求めています。