個人情報保護法に基づく公表事項
株式会社FLUX(以下「当社」といいます。)は、個人情報の保護に関する法律(以下「法」といいます。)に基づき、以下の各事項を公表いたします。
1.個人情報の利用目的
当社は、当社が取得した個人情報について、その取得方法に応じて、以下の目的の範囲で利用するものとし、当該目的を超えて利用する必要が生じた場合は、本人の事前の同意を得るものとします。但し、法第18条第4項各号に該当する場合には、利用目的を開示しない場合があります。
当社が提供するサービス利用時に取得する個人情報 | ①当社が提供するサービス(アフターサービス等付随するサービスがある場合は、当該サービスを含みます。以下同じ。)に関する契約の締結及び履行、管理のため ②当社が提供するサービスを提供するため ③当社が提供するサービスを改善し、又は新たなサービスを提供ないし開発するため ④当社が提供するサービスに対するお問い合わせ対応のため ⑤当社が提供する他のサービスをご案内するため ⑥お客様の利用状況等に関する情報を収集・分析し、サービスの改善、新規サービスの開発、統計データの作成等を行うため ⑦その他前各号に準じる業務を遂行するため利用目的を開示します。 |
当社のセミナー参加時に取得する個人情報 | ①セミナーに関する情報提供、実施に関する連絡、お問い合わせ対応のため ②アンケートや各種調査のため ③当社が提供するサービスに関する情報提供のため ④メールマガジン等の配信、登録、運営管理等のため ⑤その他前各号に準じる業務を遂行するため |
当社のウェブサイト利用時に取得する個人情報 | ①当社ウェブサイトの運営、改善のため ②当社ウェブサイトからのお問い合わせ対応のため ③当社サービス又はセミナー、キャンペーン等に関する情報提供のため ④新規サービスの開発、統計データの作成等を行うため ⑤その他前各号に準じる業務を遂行するため |
当社従業員等採用選考時に取得する個人情報 | ①従業員等採用選考、及び本人への選考に関する連絡のため ②当社のセキュリティ管理のため ③採用後の人事労務管理、賃金管理、健康管理、福利厚生の管理、業務管理その他法律上要求される諸手続等のため ④その他前各号に準じる業務を遂行するため |
本人の同意に基づき取得した時に取得する個人情報 | 当社が別途個別に通知した目的遂行のため |
2.個人情報の提供
- 当社は、以下の場合を除き、取得した個人情報を第三者に開示又は提供することはいたしません。なお、取得した個人情報について、「1.個人情報の利用目的」の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合は、第三者への開示又は提供には該当しません。
- 本人の同意がある場合
- 法令に基づき開示、提供等を求められた場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、本人の同意を得ることが困難な場合
- 合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業の承継が行われる場合
- 当社は、「1.個人情報の利用目的」の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者へ委託する場合があります。この場合、当社は、委託先となる当該第三者との間で個人情報の取扱いに関する契約を締結し、当該第三者における個人情報の取扱いについて、必要かつ適切な管理及び監督を行います。
3.個人情報の取扱いに関する開示請求等
(1) 当社は、保有個人データ(法第16条第4項によって定義されたものを指します。以下同じ。)について、本人から以下の請求(以下「開示請求等」といいます。)を受けた場合、以下に定められた内容に従い、対応いたします。但し、当社の業務や安全管理に支障を及ぼすおそれのある場合は、本人の請求に従った対応ができない可能性があります。なお、開示請求等の手続につきましては、手数料として1,080円(税込)が必要となります。 利用目的の通知の請求 本人の請求に従い、適切かつ可能な範囲で、保有個人データに関する利用目的を開示します。 開示、内容の訂正、追加又は削除の請求 本人の請求に従い、適切かつ可能な範囲で、保有個人データの項目や利用目的等の開示、内容の訂正、追加又は削除を行います。 利用の停止、削除の請求 本人の請求に従い、適切かつ可能な範囲で、保有個人データの項目や利用の停止、削除を行います。 安全管理措置に関する情報提供の請求 本人の請求に従い、適切かつ可能な範囲で、当社が講じている安全管理措置に関する情報の開示を行います。
利用目的の通知の請求 | 本人の請求に従い、適切かつ可能な範囲で、 保有個人データに関する利用目的を開示します。 |
開示、内容の訂正、追加又は削除の請求 | 本人の請求に従い、適切かつ可能な範囲で、保有個人データの項目や 利用目的等の開示、内容の訂正、追加又は削除を行います。 |
利用の停止、削除の請求 | 本人の請求に従い、適切かつ可能な範囲で、 保有個人データの項目や利用の停止、削除を行います。 |
安全管理措置に関する情報提供の請求 | 本人の請求に従い、適切かつ可能な範囲で、当社が講じている 安全管理措置に関する情報の開示を行います。 |
(2) 本人が当社に対し、当社が保有する保有個人データの開示請求等を行う場合、本人には、当社所定の手続に従い、当社が本人確認を行うために必要な書類等(例:運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、パスポート、年金手帳等)を提出していただきます。
(3) 開示請求等を行うことを希望する方は、「お問い合わせ」記載の個人情報相談窓口からご連絡ください。
4.個人情報以外の情報の取扱い
当社が取得する個人情報以外の情報の取扱いについては、当社が別途定める利用者情報の取扱いポリシーをご確認ください。
5.お問い合わせ
プライバシーポリシー、個人情報の取扱いに関する公表事項に関するご意見、ご質問等がございましたら、以下のお問い合わせ先までお問い合わせください。
お問い合わせ先
- 担当
株式会社FLUX 個人情報相談窓口
- 住所
東京都渋谷区渋谷三丁目1番1号 PMO渋谷Ⅱ 9F
- 電話
03-6555-2355
- 受付時間
午前10時~午後7時。但し、土日祝日及び当社休業日を除く。
6.プライバシーポリシー等の変更手続
当社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、プライバシーポリシー及び個人情報の取扱いに関する公表事項を変更することがあります。変更した場合、当社は、当社のウェブサイト上に掲載するものとし、当該掲載によってお客様にプライバシーポリシー及び個人情報の取扱いに関する公表事項の変更を通知いたします。